紫ししぶ

暇人大学生の旅と鉄道のブログ

新潟→仙台弾丸旅 1/2

 きらきらうえつが10月に定期運行を終了すると聞いて新潟に向かいました.完全に葬式鉄です.元々は東京から上越線で北上する予定でしたが日程調整に失敗し移動日込みで2泊3日の弾丸旅行となってしまいました.どうしてこうなった

 1日目は大阪から京都へ向かいそこでの用事を済ませた後に高速バスで新潟へ

f:id:syo_u44bu:20190911003347j:plain

以前4列シートで地獄を見たことがあったため3列シートを予約しましたがやはり眠れません.そのため新潟駅まで耐えられず途中下車…ではありませんが直江津駅で下車し2日目をスタートしました.

 2日目は主に18きっぷでの移動です.まずは直江津駅始発のこちらで新潟へ

f:id:syo_u44bu:20190911004008j:plain

快速おはよう信越です.こちらは全席指定の特急車両を使用した快速列車であり直江津駅発の新潟方面の始発列車でもあります.急行きたぐにのスジを引き継いだ列車だそうですが始発が全席指定というのはどこか違和感があります.きたぐには新津から自由席だったそうですし.そんな列車ですが新潟到着直前にはそこそこ人が乗っており空気輸送というわけでもなさそうでした.

 新潟駅からは快速きらきらうえつに乗車です.

f:id:syo_u44bu:20190911010307j:plain

写真は桑川駅での停車時間に撮ったものです.新潟駅でも撮影しましたがあまりにも白飛びが多くそちらはボツです.こちらもうまく撮れたとは言えませんが…
葬式鉄が群がっているせいで海側の座席は取れませんでしたが絶景を堪能できました.えちごワンデーパス等で村上まで乗車という方もいたので途中駅からであれば海側の席を取れたのかもしれません.しかし山側の景色も捨てたものではなかったです.

f:id:syo_u44bu:20190911005755j:plain

あつみ温泉駅で見たEF81 95の返空です!狙っていたわけではなかったためスマホでしか撮影できませんでしたが大満足でした.

 終点の酒田駅では駅名標やパネル等できらきらうえつの到着を歓迎していました.これらも10月にはお役御免であると考えると少し寂しいですね.新たな観光列車「海里」も地元と一緒に盛り上がっていくことを期待しています.

f:id:syo_u44bu:20190911011305j:plain

 

 

 

余談 ~日程調整の失敗~

帰りの交通手段を考慮しお盆休みを避けて8/21のきらきらうえつを予約する→LCCのセールに釣られ8/22朝に仙台発の便を予約する(諸悪の根源)→数時間後になぜか8/20の予定が入る